top of page

My dear cat, Masao

Ⓒ Mai Ishida

2011年から一緒に住む私の愛猫、まさお。

カメラ目線をしたり、落ち込んで横になっていると顔を舐めてくれたり。
私に気を遣うやさしい子に育ちました。

2014年に、私は仕事で体を壊し3ケ月間休職しました。
当時寝たきりでしたが、どんなに体の調子が悪くても、まさおの食事とトイレの準備は
毎日しなければなりませんでした。

重い体を引きずって、水を入れ替えドライフードを皿に盛り、トイレの清掃をする。
ただ寝ているだけの私に毎日同じ時間に行う仕事がある。
そのことが、私自身を徐々に調律していきました。
ひとつずつ出来ることを増やしたいと、前向きな気持ちを段々持つようになりました。

そして、寝ている時にふと写真を勉強したいと考えるようになりました。
翌年大学に入学し写真を専攻するようになりました。

猫は人間を頼りに生きているように見えますが、逆も然り。人間も猫を頼りにしています。
心の余裕がない人間が帆をおろす港のような存在です。

余程のことがない限り、まさおは急激に私の年齢を超します。
そして私はまさおの命の終わりを見届けることになるだろうと思います。
時々それを想像し悲しい気持ちになります。

今を大切に。まさおが命の責任を私に持たせてくれたことに感謝します。




----------------------------------------------------------

 

R0001820.JPG

2024年12月9日朝5時20分、愛猫まさおが慢性腎不全で亡くなりました。13歳でした。

もっとまさおのお世話がしたかったです。一緒にいたかった。
かわいい後頭部をもっと撫でたかった。

まさおが幸せな時間を過ごしたと思ってくれていたかはわかりません。
彼は私に生き物を愛しむことを教えてくれました。時に被写体、時に目覚まし時計になってくれました。
今はとにかく感謝の気持ちでいっぱいです。

まさお、ステージ5から這い上がり、私に1.5ヶ月もロスタイムをくれてありがとう。
この1.5ヶ月もの間、私はとにかく幸せでした。




My cat, Masao, who has lived with me since 2011.He looks at me for the camera and licks my face when I lie down after a hard day's work. He has grown up to be a gentle boy who cares about me.

In 2014, I was bedridden at work and had to take a leave of absence for 3 months. I was bedridden at the time, but no matter how sick I was, I had to prepare Masao's meals and bathroom every day. Dragging my heavy body, I had to change water, dish out dry food, and clean the toilet. I just sleep and have a job to do at the same time every day.

This gradually tuned me into myself. I gradually became more positive, wanting to do more of what I could do one at a time. Then, while sleeping, I suddenly began to think that I wanted to study photography. The following year, I enrolled in college and began to major in photography.

Cats seem to live by relying on humans, but the reverse is also true. Humans also depend on cats to survive. They are like a harbor from which humans, who have no room in their hearts, can set sail. Unless something happens to him, Masao will rapidly surpass my age. And I am sure I will witness the end of Masao's life. Sometimes I imagine it and feel sad.Cherish the present. I am grateful that Masao let me take responsibility for his life.

----------------------------------------------------------

On December 9, 2024 at 5:20 a.m., my beloved cat Masao passed away from chronic kidney failure. he was 13 years old.
I wanted to take care of Masao more. I wanted to be with him and pet his cute little rear end more.

I don't know if Masao would have thought I spent a happy time with him. Masao taught me to love living things. He was sometimes my subject and sometimes my alarm clock. Now I am just filled with gratitude.

Masao, thank you for crawling up from stage 5 and giving me 1.5 months of lost time.
I was just happy during these 1.5 months.

logo.png
bottom of page